翻訳実践コース(中級)
コース詳細
本コースは、基礎的な翻訳スキルはすでに身につけている方で、プロの翻訳家として、さらに高度な技術を習得したい方を対象にした中級向けクラスです。コースの目的は1) 実務に活用できる実践的な翻訳スキルの習得 2) ビジネスメールやプレスリリース、エッセイ、パワーポイント資料など、様々なビジネス文書を翻訳するコツをつかむ 3) 機械翻訳された文書を基に編集し、翻訳内容をより良くする方法 4) 日英両方に優れた翻訳家になる方法、となります。本コースでは、日本語から英訳することに焦点を当てますが、英語から和訳することも含め様々なアプローチで翻訳を学びます。
学習目的
1. Improve Japanese-to-English translation skills.
2. Achieve better writing skills in Japanese and English.
3. Have greater understanding of translation in media and corporate communications.
2. Achieve better writing skills in Japanese and English.
3. Have greater understanding of translation in media and corporate communications.
受講対象となる方
Those who wish to improve their overall translation and writing skills and aspire to work as professional translators.
講師について
岡村直人:フリーランスの英文記者兼翻訳者。獨協大学で異文化間コミュニケーションを学び、早稲田大学でジャーナリズムと国際関係論の修士号を取得。東京と香港で20年以上翻訳に携わり、ウォール・ストリート・ジャーナル、ロイター通信、日本経済新聞、オートモティブニュースなど欧米日の英文メディアで取材、英文記事執筆、翻訳を行う。翻訳は単なる言葉の置き換えではなく、異文化間コミュニケーションの一環として異なる世界観を橋渡しするもの、を信条にしている。翻訳コースでは受講生が意図やメッセージをきちんと把握し、別の言語で再表現する翻訳力を高めつつ、日英両語の書く力を伸ばすことを目標にしている。