西洋文明を学ぶ
コース詳細
歴史はつまらないと思う人の多くは、出来事や年表、戦争を暗記しながら勉強してきたのではないでしょうか。このコースは、ストーリー性をもったアプローチを用いて、当時の慣例や文化、人々が直面した様々な問題を西洋社会の考え方に関連付け、現代にも通じる問題への対処法を考察します。さらに、このコースでは、西洋文化への重要な貢献、科学革命、啓蒙主義とその政治的・文化的影響、名誉革命、アメリカ独立戦争、フランス革命、ナポレオン時代、産業革命とその批判などを取り上げます。講義やリーディング課題に基づく興味深い議論を通して、近代,西洋的観点をより深く理解することができます。
学習目的
Students will be able to discuss events of Western history and relate them to the Western worldview.
受講対象となる方
This course is intended for students who are interested in knowing about European history and its influence on the ways Westerners think.
講師について
言語学、言語教授法、文学研究等、多岐にわたり活躍するスペシャリスト。ジョージタウン大学(ドイツ語研究)卒業後、サンフランシスコ州立大学で英語教授法の修士号を取得。その後、テンプル大学で教育学英語教授法の博士号を取得した。コンテンツベースの英語教育、日本人学生向けのリーディング講座のカリキュラム構築、その研究および理論の構築、詩の理解に関する執筆も手がけた。多読が趣味。文化研究、歴史、言語理論、文学テクスト等をプライベートでも研究目的でも、こよなく愛する。1988年以来、テンプル大学ジャパンキャンパスで教鞭を執っている。