インテリアと色彩の関係を考える

¥45,999
コースコード: IID102
学期: Summer 曜日: Wed 時間: 19:10-21:00 時間数: 20 セッション数: 10 言語: English 場所: In-Person (Tokyo)

申込受付準備中
ウィッシュリストに登録

コース詳細

色彩についての知識を深め、色彩によってインテリアの雰囲気がどのように変わるかを学ぶコースです。色彩の重要性や、色彩によってどのようにオフィスや居住空間の機能を充実させられるかを教授します。単純なモノクロからカラフルで鮮やかな色彩まで、さまざまな配色を試し、素材の風合いと色の組み合わせなどにより興味の対象が深まるでしょう。

学習目的

1. すべての色を意識的に作り出し、適用することができる。
2. 色の特性を理解し、扱うことができる。
3. 専門用語、コントラスト、スキームの構造を構築することができる。
4. 独自のデザインを生み出し、発展させることができる。

受講対象となる方

住まいを家らしく変えたいと考える方。
英語レベルの目安:中上級以上

教材

No required textbook

講師

Bavo Willems

講師について

ベルギーのアントワープ王立芸術アカデミーでインテリア・アーキテクチャーとデザインの学位を取得後、2008年までストックホルムのセント・ルーカス建築大学で建築を学ぶ。数々のリノベーション・プロジェクトに携わり、家具のデザインやインスタレーション・アートの展示会に参加。「Art Basics for Children」とのコラボレーションにより、ブリュッセルのマグリット美術館やチャイニーズ・パビリオンのためにエデュケーション・スタジオをデザインした。